CGデザイナーになるには

2024/11/15


CGデザイナーの仕事とは?

"観たことのない世界"を生み出すクリエイター

CGデザイナーの様子

CGデザイナーは、コンピューターを使って3D映像や2D、3Dのグラフィックス、デジタルアートを制作する仕事です。みなさんが見ている映画やアニメの特殊効果、ゲームのキャラクターや背景など、様々な分野でCGが使われています。「CGアーティスト」や、「CGクリエイター」と呼ばれることもあります。
活躍の場として、ゲーム会社、VRコンテンツ制作会社、映画制作会社に加え、webデザイン会社や広告代理店や制作会社のデザイン部門など。
また、建築の分野でもCGデザイナーが活躍しており、まだ建っていない建物の完成予想図を作ったり、インテリアデザインを3Dで表現するCGデザイナーもいます。
エンタメやデザインだけでなく、様々な業界でCGデザイナーは活躍しているのです。


CGデザイナーの年収はどのくらい?

CGデザイナーの年収は、正社員なら平均年収が480万円(※令和4年度賃金構造基本統計調査より)とされていますが、業界によっても異なります。
映画、動画、ゲームなどエンターテイメント業界は、新人の場合は250〜300万円程度からスタートし、建築業界なら300〜320万円。どちらも経験を積むと昇給し、大型プロジェクトに携わるCGデザイナーになると、700万円以上の年収も可能です。
特に3DCGの技術は需要が高く、高度な技術を持つデザイナーは、より高い給与を得られる傾向にあります。フリーランスで働くCGデザイナーも多く活躍しています。


CGデザイナーになるには?

CGデザイナーになるためには、専門学校や大学でデジタルアートやCGを学ぶ方法と、独学で覚えていく方法があります。
大学では、CGやデザインの歴史、一般教養なども含めて幅広く学びます。4年間で作品制作の背景にある理論や、アート全般についての深い知識を身につけたり、各種理論なども学んでいきます。
専門学校は、就職を前提としたCGソフトの使い方やデザインの基礎を学びます。学校や学科によってはアニメーションの技術なども学びますが、どこも実習に比重を置いているので、効率的にスキルが身に付きます。基本的に少人数制の授業で、一人一人の進度に合わせた丁寧な指導を受けることができるので初心者でも安心して学べるのがメリットです。
技術の進歩が著しいCG業界ですが、映画やゲーム、アニメなどの制作現場で使用される最新の機材やソフトウェアを導入している専門学校も多く、プロの現場と同じ環境で学習できることも魅力です。
就職先は映像制作会社や広告代理店をはじめ、デザイン制作会社、VRコンテンツ、建築会社や不動産会社、中には医療機器メーカーなど多種多様な業界で活躍することができます。


CGデザイナーになるまでの図

CGデザイナーになるために資格は必要?

資格よりも実際の作品のクオリティの方が重視されるCGデザイナー。そのため就職の際にはポートフォリオのクオリティや作品制作が重要ですが、その制作技術を鍛えるために資格を取得するのが役立ちます。
「CGクリエイター検定」の他、「Photoshop®クリエイター能力認定試験」や「Illustrator®クリエイター能力認定試験」「Adobe Certified Professional(Photoshop・Illustrator)」といった検定試験がおすすめです。


CGデザイナーに向いているのはどんな人?

美術の授業で絵を描くのが好きな人、数学の図形の問題が得意な人、スマートフォンで写真や動画を編集するのが好きな人は、CGデザイナーの素質があります。
また新しいソフトや技術の使い方を覚えるのが好きな人は、常に新しい技術が生まれ続けるCG業界でも続けていくことができるでしょう。


CGデザイナーの将来性は?

映画やゲーム、アニメなどのエンターテインメント産業では、より高品質なCGが求められ、技術の進化が続いています。
さらに最近では、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)技術の発展により、新しい分野での活躍の機会も増えています。建築やプロダクトデザイン、医療分野でもCGが活用されており、活躍できる場所は広がっています。メタバースなどの新しい技術分野でも、CGデザイナーのスキルが必要とされ、ますます活躍できる場所が広がっていくでしょう。


CGデザイナーになるにはこの学科!

映像デザイン学科 東京デザイナー・アカデミー 映像デザイン学科

作る事に特化した環境で就職を目指す

「実写映像」 と 「CG」をメインに学んでいく東デの映像デザイン学科。ソフトや機材の使い方はもちろん、デザインセンスを鍛えるために重要なデッサンや表現力を伸ばす授業など、様々な力を身につけたCGデザイナーを目指します。



CGデザイナーに関連する仕事

オープンキャンパス

興味のある学科の授業を体験してみよう!