映像デザイン学科

VISUAL IMAGE DESIGN学びのポイント

  1. POINT01

    映像業界で必要なスキルを全て身につけられる!

    企画、ディレクションから2Dデザインワーク、3Dコンピュータグラフィックス、デジタル合成、編集、フィニッシュワークに至るまで、映像業界で活躍する為のスキルを全て身につけることができます。

  2. POINT02

    大規模制作プロダクションに匹敵する豊富なアプリケーション!

    進化し続ける映像業界の最先端で使用されるあらゆる制作ツールを網羅!最新の技術を学び、そのまま卒業後に活かすことができます。

  3. POINT03

    業界に直結したカリキュラムで業界への就職を強力サポート

    業界と直結したカリキュラムに加え、一流企業への産学協同や著名なアーティストによるセミナー、インターンシップ制度で在学中からプロへの経験を積む!

  4. POINT04

    映像業界のプロが直接指導!

    3DCG、VFX 、モーショングラフィックス、それぞれの分野のプロフェッショナルが集結。
    強力な体制でキミをサポート!

  5. POINT05

    現場主義を目指した設備環境!

    実際に業界で使われている設備を揃え、キミの学習をサポート。
    教室や機材は自由に使うことができます。

  6. POINT06

    映像業界でプロとして活躍!

    あの有名タイトルも卒業生が制作中!?
    映像業界の第一線で活躍中の卒業生をご紹介!

オープンキャンパスOPEN CAMPUS

業界や学校のことがよくわかる!
保護者の方やお友達と、気軽にご参加ください。

   オープンキャンパスをもっと見る

映像クリエイターへの2年間のプロセスEducation Process

まずは全専攻映像とCGの基礎知識・技術を習得していきます。
その後は専攻毎の知識を深め、映像制作をする為に必要な全ての知識を身に付け、就職活動に向けて取り組んでいきます。

1st Stage基礎を学ぶ
1年生

CGの基本、撮影の基本。
デザインとは何かを幅広く学んでいく。

  • Maya・Ⅰ

    Maya・Ⅰ

    3DCG制作におけるベーシックツールであるMayaの操作方法を基礎から習得します。

  • 撮影実習

    撮影実習

    映画・CMの機材を使用し、実写素材を撮影します。チームを組み初のグループ制作に取り組みます。

  • MG・I

    MG・I

    モーショングラフィックス制作における代表ツールであるCinema4Dを基礎から学んでいきます。

  • デッサン

    デッサン

    絵を描く練習をする事で立体感や、存在感、パースと言われる遠近感を鍛えていきます。

  • PhotoshopとAfterEffects

    Photoshop / AfterEffects

    Adobe Photoshop、After Effectsの基本操作を学習しながらショートムービーを作成。

  • 編集基礎

    編集基礎

    映像制作に必須の編集能力を身に付けていきます。技術だけでなく映像を魅力的に見せる演出なども指導します。

2nd Stageテクニックを習得
1年生

仲間と切磋琢磨しながら作品制作。
映像の世界で自分のやりたいことが見えてくる。

  • CGクリエイター検定
  • CGクリエイター検定

    CGソフトには専門用語がたくさん。CGクリエイター検定合格を目指しながら、基礎知識を培います。

  • Houdini

    映画・PVなどで有名な「Houdini」で3Dアニメーションと特殊効果の基礎を身につけます。

  • Houdini
  • UnrealEngine
  • UnrealEngine

    PS5などハイクオリティなゲームを制作する為に必要なゲームエンジンの技術を学んでいきます。

  • NUKE

    『ハリーポッター』や『アバター』、『銀魂』『キングダム』 などで使用されるデジタル合成ソフト「NUKE」を学びます。

  • NUKE
  • スカルプト(造型)
  • スカルプト(造型)

    スカルプト(造型)ゲームや映画業界で話題のソフト3D彫刻「Z-brush」を学びます。粘土で作品を製作するような間隔で3DCGをつくり上げていきます。

  • Mayaアニメーション

    映画やゲームなど様々なシーンで見かける3DCGアニメーションの制作技術を学んでいきます。

  • Mayaアニメーション
3rd Stageより実践的に学ぶ
2年生

企業へのインターンシップやポートフォリオ制作など
就職を意識した活動にシフトしていく。

  • REEL
  • REEL

    映像で作るポートフォリオ制作です。グループで作品制作します。

  • VFX撮影

    CM制作などを通し、CGと実写を合成します。絵コンテから考え、作品にします。

  • VFX撮影
  • 映像プログラミング
  • 映像プログラミング

    iOSやAndroidのようなスマホ向けアプリやPCゲームなど幅広いプラットフォームに向けたゲームやツールを開発出来る技術を学びます。

  • ポートフォリオ制作

    デザイナーとしてのポートフォリオ制作を目指します。作品だけでなく、レイアウトや見せ方、フォントにもこだわります。

  • ポートフォリオ制作
  • SPINE-2Dアニメーション
  • SPINE-2Dアニメーション

    イラストに動きをつける事が出来るツール「SPINE」を習得していきます。魅力的な表現方法やワークフローも身に付けてもらいます。

4th Stageプロの技術を習得
2年生

2年間の集大成。
映像作家として自由な表現で卒業制作に挑む。

  • CG TOTAL FINISH
  • CG TOTAL FINISH

    様々な分野で活躍されている講師から個人指導を受け作品ブラッシュアップを図ります。就職前に身に付けておいてもらいたいスキルも習得します。

  • 最終課題制作

    2年間の集大成を作品にします。担当講師と協力し、自分の世界をつくりあげていきます。

  • 最終課題制作

インターンシップ過去3年間のインターンシップ実績

以下実績一覧

アークベル(株)、Activ8(株)、(株)アドワール、(株)Animationcafe、(株)ARAKI、アレティ(株)、UNDEFINED、(株) 家元 Slanted、(株)17Media Japan、(株)IMAGICA Lab.、(株)イマジナリーパワー、 (株)NHKアート、(株)オー・エル・エム・デジタル、(株)オルカビジョン、(株)カプセル、(株)ガラパゴス、(株)北風と太陽、(株)GIFT、(株)草薙、(株)クリーク・アンド・リバー社、(株)GALE、(株)コラット、(株)シネボーイ、SKYVOX、(株)StudioGOONEYS、(株)StudioSOLARI、(株)Spade&Co.、(株)ゼロイン、(株)ダンデライオンアニメーションスタジオ、(株)チョコレイト、(株)チリアクタ、(株)D・A・G、(株)デジタル・アトム・ラボ、東映(株)、(株)Donuts、日本映像クリエイティブ(株)、(株)ニンジャカンパニー、(株)ネイキッド、(株)Next Stage、ハナテンワークス(株)、(株)ビジュアルマントウキョー、(株)flapper3、(株)プロダクションベイジュ、(株)プロモータル、maxilla、(株)マティリカ、(有)マリンポスト、(株)ModeringCafe、(株)RATEL、(株)ライト・ザ・ウェイ、(株)WAOH、(株)WACHAJACK

特別講師のご紹介Special Lecturer

第一線で働く各業界のトップクラスのクリエイター・アーティストが直接レクチャー。
業界が求める最新の技術や知識を学べます。

  • 特別講師1

    StudioGOONEYS

    映画・ゲーム・CM・TVアニメなど、幅広いジャンルの映像作品を数多く生み出している3DCGプロダクション「StudioGOONEYS (スタジオグーニーズ)」。色彩豊かでバラエティーに富んだハイクオリティーな作品を制作し業界でも一目置かれる存在。代表作として「アニメ『モンスターストライク』ノア 方舟の救世主」のアニメ制作、スクウェア・エニックス「疾走、ヤンキー魂。」のOPやサンリオ「SHOW BY ROCK!!」、レベル5「ダンボール戦機」など多数。

    MESSAGE

    3DCG業界最高峰のツール『MAYA』の基本的な操作から、魅力的な映像を作るために必要なスキルの指導を行い、第一線で活躍できる人材を育成します。

  • 特別講師2

    yama_ko

    日本で活躍する音楽アーティストのミュージックビデオに加えアニメ、ゲームのプロモーションビデオなど多彩な映像作品を生み出すモーショングラフィックスデザイナー。音楽に合わせたユニークかつオリジナリティー溢れる映像作品は業界から高い支持を得ている。これまでに『グランブルーファンタジー』キャラクターソング「Never Ending Fantasy」MV制作、『Tokyo 7th シスターズ』 5th Anniversary Live オープニング映像・演出映像制作、『beatmania IIDX』汎用ゲーム映像制作など多数。

    MESSAGE

    実用性が非常に高い「CINEMA 4D」と「AFTEREFFECTS」の指導を行い業界で活躍出来る人材を育てます!

  • 特別講師3

    白石 哲也

    SHIRAISHI TETSUYA

    日本トップクラスのCGプロダクション「株式会社Spade&Co. (スペードアンドカンパニー)」でVFXスーパーバイザー・ディレクターとして活躍中!当校では特別授業で指導頂いています!!これまでに「るろうに剣心」シリーズ「キングダム」「銀魂2」「マスカレードホテル」「孤狼の血」など大ヒット映画作品に数多く参加していることでも知られている業界大注目のクリエイター。

    MESSAGE

    今最も映像業界で求められている合成ソフト「Nuke」を使用して魅力的な世界観を生み出します。 業界最前線で活躍するスペシャリストの実践テクニックは必見です!!

専攻紹介Majors

2年間で映像業界に就職するための凝縮されたカリキュラムで、即戦力となる人材を育てます。

Instagram

:from @visualimage_tdg

Instagram

東京デザイナー学院
映像デザイン学科

映像デザイン学科の公式アカウントです!

  • Twitter
  • YouTube
  • LINE
  • Instagram
  • Tiktok

オープンキャンパス

興味のある学科の授業を体験してみよう!