建築デザイン専攻

幅広いスキルと感性に磨きをかけ、建築の新たな可能性を生み出す

専攻の特徴Features

住宅から公共建築まで幅広く建築デザインを学びます。
建築設計で将来何を作っていくかがまだ決まっていない方にお勧めです。
住宅・公共施設・商業施設・街づくりなどを2年間で学びます。

建築デザイン専攻様子1
建築デザイン専攻様子2
建築デザイン専攻様子3
目指す職業Future Works
  • 建築デザイナー
  • 住宅デザイナー
  • 建築施工管理者
  • 都市計画デザイナー
  • 店舗デザイナー
  • 福祉住環境コーディネーター
  • CADオペレーター
  • 建築士

ピックアップ授業Classes

デザインワークショップ実践

近年、建築やまちづくり、様々なデザインの現場でも活用されているワークショップ。
各自、興味のあるテーマや社会的課題をみんなでアイディアや知恵を出し合い、創造するワークショップを実践します。

デザインワークショップ実践授業

建築批評

敷地のリサーチ→コンセプトメイク→設計→模型製作→プレゼンテーション→講評といった一連の流れを、短時間で行うことで、自分の提案のプレゼンテーションに最低限必要な情報から、より強調して伝えるべき情報までを把握し、説明できる力を身につけます。

建築批評授業

建築計画演習‐A

建築家の作品を題材にして建築模型をグループで制作します。建築家の考え方や空間づくりが、模型制作を通して理解できます。

建築計画演習‐A授業

在校生・卒業生のインタビューInterview

  • 講師紹介Teachers

    建築デザイン学科講師紹介

    どんな先生が授業を教えてくれるんだろう?
    そんな疑問をもった方は是非チェック!

  • 作品ギャラリーGallery

    作品ギャラリー

    卒業生・在校生による建築作品を見てみよう!

オープンキャンパス

興味のある学科の授業を体験してみよう!