後悔しない進路選択のために
今後の社会で求められるスキルとは?
進路が決まっている方も、まだ決まっていない方もぜひご参加ください!



Question


進路がなかなか
決まらない...!とりあえず大学進学が正解...?
AI時代の進路選択って...?


企業の最新動向と教育の
現状をとらえ、

進路選択の悩みを解決する
ヒントを探ります。
村尾 佳子(むらお けいこ)
高知工科大学大学院工学研究科
博士後期課程修了
大手旅行会社での経験を経て、総合人材サービス企業でプロジェクトマネジメントと企業合併の業務統合を担当し、グロービス経営大学院で事業戦略とマーケティング戦略に携わり、スタートアップ企業ではCMO として活躍。
現在は企業やNPO の社外取締役や理事として活動し、グロービス経営大学院で教授として授業を担当。著書に『グロービス流キャリアをつくる技術と戦略』などがある。

対談形式での説明会を開催

長友 大和
2023年3月フィギュアデザイン学科卒
2024年4月株式会社クレーネル入社
造形部配属
高校時代になかなか進路が決まらず悩んでいた先輩ゲストも来校!
現在、高校3年生の皆さんと同じ悩みを抱えていた当時を深掘り、どのように乗り越えてきたか?そして現在どんな思いを抱えているのかお話いただきます!

Schedule
イベントスケジュール
12:00-12:30
13:00-14:00
14:00-14:15
14:15-15:00
15:00-
受付開始
【第一部】特別セミナー
休憩
【第二部】ワークショップ「サーティ・サークルズ」
個別進路相談会

feature!
デザイン思考
第二部のワークショップではデザインの専門学校らしく専門知識がなくても「デザイン思考」が身につく体験を開催!
デザイン思考が身につくと世界の見え方が変わるかも!?


サーティ・サークルズとは?
専門的な知識や経験が不要で、簡単に始められる
クリエイティブ体験の1つが「サーティ・サークルズ」です。
この経験を通じクリエイティブに対する自信を小さく積み上げていくことで、普段からクリエイティブな発送ができるようになります。


Access

入り口にボクがいるよ!
交通費サポートもあるよ
東京デザイナー学院 お茶の水本校舎 |
JR「水道橋駅」東口より 徒歩約6分 JR「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より 徒歩約8分 |
---|
※その他、「地下鉄水道橋駅」「地下鉄新御茶ノ水駅」などからも徒歩で来校が可能です。