
-
進路選び、なにから始めたらいい?
おすすすめ進路スケジュール解説
「いつ何をすればいい?」がわかる進路スケジュールを解説!
進路決定に向けてやっておくべきステップを知ろう!
安心して進路選びがスタートできます! -
気になる業種がわかる!
デザイン業界の歩き方解説
「デザインの仕事って?」「初心者でも大丈夫?」
そんな疑問を解消!学科別まるわかり説明会で、自分の未来のイメージを広げよう! -
ロバート秋山竜次さんによる
スペシャルトークショー!
テレビで大人気のお笑いタレント、ロバート秋山さんがなんとこの日限定で来校!
進路活動への不安や将来何をお仕事にすればいいかわからない方必見です!
秋山さんから、お仕事のお話から「夢」を叶えるまでのエピソードをお話いただきます!ロバート秋山竜次さん 1978年生まれ。 福岡県出身。吉本興業所属。
1998年 山本博、馬場裕之と共にお笑いトリオ「ロバート」を結成し2011年には「キングオブコント」(TBS系)で優勝を果たした。
梅宮辰夫になりきる"体モノマネ"を得意とする。バラエティ番組、ドラマ、映画、CMなどに多数出演し東京2020オリンピックでは聖火ランナーを務めるなど幅広く活躍。
2021年にはNetflixオリジナルシリーズ「クリエイターズ・ファイル GOLD」が全世界に配信された他 2022年には「クリエイターズ・ファイル 」の総クリエイター数が100に達したことを記念した 全国ライブツアーを開催した。
開催場所
ベルサール神保町アネックス
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-36-1
住友不動産千代田ファーストウイング1F
※近隣には「ベルサール神保町」「ベルサール九段」がございます。
お間違えのないようお気を付けください。

"好き"を仕事にするための「おしごと体験」と
リアルな話が聞ける在校生トークで、将来の自分を想像してみよう!
-
在校生トーク
おすすすめ進路スケジュール解説
在校生から学校生活のこと・進路選びのことなどをお話しします!
東デでの学校生活をイメージしてみよう! -
学科別デザイン体験
デザイン業界の歩き方解説
「好き」が見つかるデザイン体験!
気になる分野を選んで、体験講座に参加しよう!グラフィックデザイン学科
講座を見るプロダクトデザイン学科
講座を見るフィギュアデザイン学科
講座を見るファッションデザイン学科
講座を見るイラストレーション学科
講座を見る映像デザイン学科
講座を見るインテリアデザイン学科
講座を見るデザイン総合学科
講座を見る建築デザイン学科
講座を見るコミックイラスト学科
講座を見るマンガ学科
講座を見る-
プロダクトデザイン学科
- 身近な材質でプロダクトを
作ってみよう!木工編 - 材質の特徴や加工方法を学びながらウッドプロダクトを作ってみよう。対象は雑貨からトイまで対象は広いのでどなたでも大丈夫!丁寧に教えます。
- 身近な材質でプロダクトを
-
フィギュアデザイン学科
- 季節を感じるオリジナルフィギュア制作
- カラー粘土を使って、季節を感じるオリジナルフィギュア作りに挑戦!!
-
ファッションデザイン学科
- ファッション大研究!
- ファッションが「好き」から「進路」になる体験!デザイン画や色合わせ、生地選びを通して、ファッションの仕事のリアルにふれてみよう。将来のイメージが少しずつ見えてくる、進路研究にもおすすめの授業です。
-
イラストレーション学科
- 推し活応援!!
ぷっくりミニネームボードを作ってみよう! - 推し活では必需品のネームボードを授業でも使用するIllustraterのツールを使ってぷっくりミニネームボードステッカーを作ってみよう!
- 推し活応援!!
-
映像デザイン学科
- 夏の風物詩モデリング体験講座
- 3DCGの基礎を学びながら、夏の風物詩をテーマにしたモデリングを行います!シンプルな操作と楽しい体験を通じて、3Dモデリングの魅力を体感できますよ。
-
インテリアデザイン学科
- インテ科座談会~納涼!夏の怪談~
- どこか切なさも感じる晩夏の気配。ほの暗い教室に集い、インテ科に静かに語り継がれる、"本当にあった話"。背筋が涼しくなるひとときを楽しみます。
※初心者歓迎
持ち物: 特になし
(道具はすべてこちらで用意します)
-
デザイン総合学科
- 夏色の壁画(ウォールアート)体験
- ペンキやブラシで実際に壁画を塗る体験です。夏を象徴するモチーフを壁面に描き出します。絵を描くことに自信がない方でも安心して参加できます。
※初心者歓迎
持ち物: 特になし
(道具はすべてこちらで用意します)
-
建築デザイン学科
- 住宅模型を作ってみよう!
- 住宅模型の制作を行います。基本的な道具や素材の使い方を学びながら模型の制作を行います。初めて建築に触れる、学びたい人におすすめです。
-
コミックイラスト学科
- 画力アップ!
「顔のパーツ」描き方講座 - 基本的な描き方はもちろん、キャラごとの描き分けまで。ipadを使用してデジタル描画のスキルアップにチャレンジ!!
- 画力アップ!
-
マンガ学科
- 夏の思い出を振り返ろう!
SNSに投稿できるマンガ講座 - 夏休みの思い出をマンガにしてSNSなどに投稿できる形にしてみましょう。初めての人でも大歓迎!
- 夏の思い出を振り返ろう!
-
開催校舎
※ご希望の学科によって開催会場が異なりますのでご注意ください。
お茶の水本校舎
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2−11
神保町マンガスタジオ(神保町校舎)
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1丁目34−2
西神田校舎
〒101-0065
東京都千代田区西神田2−5−6