アート科のオープンキャンパスでフェイクスーツ体験講座を実施しました。 フェイクスイーツ・スイーツデコが静かなブームではありますが、 楽しんで制作する事も大切ですが、制作する課程で立体表現の技術も学べます。 素材の特性や身 • もっと読む »
アート科のオープンキャンパスでフェイクスーツ体験講座を実施しました。 フェイクスイーツ・スイーツデコが静かなブームではありますが、 楽しんで制作する事も大切ですが、制作する課程で立体表現の技術も学べます。 素材の特性や身 • もっと読む »
映像業界で実際に活躍する講師陣に、現場のこと・今後の業界のこと・ 就活に役立つお話などインタビューしました!(担当:映像デザイン科アシスタント 加藤) 第9回 ミカチュウ(片岡ミカ)先生(授業名:撮影実習) モデル・舞台 • もっと読む »
こんにちは。建築デザイン科学科長の平田です。 11月26日(水)にシックハウス診断士協会の方をお招きして シックハウス症候群についての勉強会を行いました。 これから建築の設計者や施工管理者になる学生たちも シックハウスに • もっと読む »
こんにちは! ゲームクリエイター科です! 東京デザイナー学院前の木々も紅葉がだいぶ進み 秋の色に染まってきました、気温も低くなりいよいよ冬ですね! さて、11月24日AOプレスクール、グループ • もっと読む »
こんにちは!寒くなってきましたね・・・。 今回は、11月24日(月)に行われました、AOプレスクールの模様をお伝えしていきます! 第2クール、第2回目は『モーションクロッキー』。 一連の動きの中で、キーとなる部分のポーズ • もっと読む »
こんにちは!イラストレーション科です。 今日は卒業生の展示企画「百鬼夜行展~現代によみがえり新たな伝承となれ!~」の告知です。 この企画では、来年8月に向けて妖怪が好きな「100人」の作家さんを募集しています。 既存の妖 • もっと読む »